おススメ商品

Google Home Miniはあると便利♪Amazon Echoとの違いは?

約2か月前くらい前に買ったGoogle Home Mini、「全く使いこなせなくて、ちょっとストレス」という記事を書きました。


あれから2か月間使ってみた感想は…?!

 

これが、「結構便利かも」…です!

 

もちろん相変わらず使いこなせてはいないのですが、「お値段以上」の役目はしっかり果たしてくれていますよ。

 

 

具合の悪い時にこそAIスピーカーの利便性を実感!

こんにちは。たま子です。

 

ここのところ、更年期症状が酷くて、ずっと体調が悪いです。

 

婦人科の先生には3年近く前から「今が(辛さの)ピークですから」と言われ続けてきましたが、今こそが本当のピークじゃないかと思います。

 

そのくらい今回はつらい症状がかなり長く続いています。

 

なので、なかなかブログを書く気にもなれず、ちょっとご無沙汰してしまいました。

 

そう、具合の悪い時って、パソコンとかスマホの画面を見るだけで、吐き気やめまいがしてきませんか?

 

これって私だけかしら?

 

もうね、天気予報を知りたくてもテレビもつけたくないし、スマホのアプリすら開きたくなくなるのです。

 

で、そういう時にこそ、我が家のGoogle Home Miniが大活躍してくれています。

 

以前書いた記事にも、「Google Homeだけで、なんでも操作ができるようになるわけではなく、Google Homeを便利に十分に活用するにはそれ以外の投資もしなくてはいけない」ということをお伝えしましたが、相変わらず、我が家では特に投資もしていません。

 

なので、声だけで電気をつけたり消したり、テレビをつけたり、なんてことも全くできないんですけど、時間とか天気予報とかニュースとかその辺は、「OK,Google 」で、的確に教えてくれます。

 

我が家ではそれくらいしかGoogle Home Miniを活用できていないのですが、具合が悪くてテレビもスマホも見たくない!ましてやパソコンなんて立ち上げることもおっくうだ!というくらい具合の悪い時には、声だけで情報を教えてくれるAIスピーカーがあって良かった~♪と、最近、特にその利便性を実感しております。

 

Google Home Miniは、小さい声でも、遠くからでも、割と声をちゃんと拾ってくれます。

 

なので、具合が悪くて、元気のない死にそうな声で「OK,Google …明日の…天気…は…?」と聞いてもちゃんと教えてくれます。

 

まぁ、すぐ近くで声をかけても無視されることもありますけどね…!

 

それから「今日の最低気温は10℃、現在の気温は9℃です」と言われたこともありました(笑)

 

その他にもちょいちょい笑えます。

 

 

買った時は「便利か不便かわからない」「使いこなせないとストレス!」と思っていたGoogle Home Miniですが、アラームかけるとか天気予報とかニュースとか音楽テキトーにかけるとか、それだけでも5,000円前後というお値段なら、やっぱり「便利!」という結論に達しました

 

ちなみに楽天ではこのお値段↓安い!

Google Home Mini [チャコール]

価格:4,340円
(2018/4/14 09:50時点)
感想(3件)

こちらは大きい方です。

Google Home(グーグル ホーム)

価格:15,120円
(2018/4/14 09:47時点)
感想(162件)

 

「Amazon Echo」もいよいよ一般発売開始!

Amazonからも「Echo」というAIスピーカーが2017年11月より発売されていますが、この「Echo」は今までは「招待者限定」で発売されていたそうです。

 

招待メールを受け取るには、Amazonの製品ページから「メールをリクエスト」する必要があったのですが、リクエストしてからメールが届くまでに数か月かかったり、中には何か月待ってもメールが届かないという人も多かったようです。

 

「買いたくても買えない」という状態で、仕方なくGoogle Homeを買ったという人もいるようですよ。

 

その「Amazon Echo」も先月3月30日より、いよいよ一般発売が開始されました!

 

もう招待メールなしでも購入できます。

 

【Echoシリーズ】

Echo Dot:本体価格(税込)5,980円
Echo :本体価格(税込)1万1,980円
Echo Plus:本体価格(税込)1万7,980円

 

こちらが「Echo Dot」5,980円

 

こちらが「Echo」1万1,980円

 

「Echo Dot」「Echo」は、エディオン、ケーズデンキ、ジョーシンなど、全国の家電量販店でも購入が可能だそうです。

 

こちらが「Echo Plus」1万7,980円

 

「Echo Plus」はAmazon.co.jpでのみの発売だそうです。

 

Google HomeとAmazon Echo の違いは?

これからAIスピーカーを買おうかどうしようか、迷っている方にはGoogleとAmazon、どちらを買った方がいいものか悩みますよね~。

 

「Google Home」も「Amazon Echo」もできることは同じような事だとは思いますが、どの辺が違うのかちょっと調べてみました。

 

音楽配信サービス

現在、利用できる聴き放題の定額制音楽配信サービスは以下のとおりです。(今後、追加されるサービスもあるようなので、要チェックです。)

【Echo】【Google Home】

Amazon Music Unlimited

Amazon Prime Music
(アマゾンプライム会員向け)

dヒッツ

au うたパス

AWA

Google Play Music

Spotify

うたパス

 

 

一部無料で使えるサービスもありますが、無料だと曲名での選択が出来なかったり、フル楽曲で聞けなったりと、結構ストレスになります。

 

なので、すでにこれらの有料の音楽配信サービスを使っている人は、それに合わせてスマートスピーカーを選ぶ方がいいかと思います。

 

私はAmazonプライム会員なので、本当は「Echo」がいいんじゃないかと思ったのですが、先ほどもお伝えした通り、「Echo」は「招待者限定発売」だったこともありますし、旦那さまの「Google Homeがいい!」という強い希望により断念しました⤵

 

ちなみにAmazon Music Unlimitedは通常の月額料金は980円、プライム会員は780円ですが、なんと「Echo」を購入したユーザーは月額料金380円の「Echoプラン」が利用できるそうです!

 

ただ、一番のネックは、「Echo」の日本語音声入力による楽曲検索が弱くて、名前を言っても認識できないアーティスト名が結構多いようだというところ。

 

口コミを見ても、楽曲検索だけでなく日本語の対応が全然ダメだというものが多くみられました。

 

日本語のさまざまな言い回しに対する柔軟性、語彙理解力は、今のところ、Googleアシスタントのほうが優れているといって良さそうですでね。

 

 

 

スピーカーの性能

我が家はあまり音にはこだわりがないので、ストレスなく綺麗な音なら問題なしです。

 

なので、Google Home Miniのスピーカーでも十分なのですが、音にこだわってAIスピーカーを選ぶ人も多いようです。

 

で、口コミを見ていると、どうやら、スピーカーの性能については、「Echo」の方が音がクリアに聞こえて良いという意見があるようです。

 

そんなに大きな差ではないようですが、聴き比べた人によると、Google Homeの方がちょっとこもった感じで、Echoの方がクリアな音なんだとか。

 

音にこだわる方はこの辺も十分検討する必要がありそうですね。

 

 

ショッピング

Amazonプライム会員の場合、「Echo」では、なんと音声による買い物ができるそうです!

 

もちろんあらかじめ設定が必要ですが、「Alexaアプリ」「音声ショッピング」で音声による商品注文をオンにして、「1-Click支払い情報」と「確認コード」を入力しておけばいいそうです。

 

あとは「Echo」に向かって「○○を買いたい」と言うだけで、そのアイテムを探して、注文までできてしまうのだとか!

 

が、しかし、今のところ、これがなかなか思うようにはいかないという情報もあります。

 

欲しいものの商品名を言っても、「見つかりません」と言われてしまうことが多くて、なかなか購入にたどり着けないんだそうです。

 

商品を探すというより、再購入するときなどに便利だという意見もあり。

 

Google Homeの場合は、アメリカではウォルマートなどと連携をしているそうですが、日本ではどうなるか今のところ不明みたいです。

 

スマートホームハブ機能

声だけで電気をつけたり消したりといったことができるスマートホーム製品は、ハブと呼ばれる中継器が必要となります。

 

Echoシリーズにある「Echo Plus」スマートホームハブ機能を内蔵しています。

 

Google Homeの場合は、一般的なスマートホーム製品との接続は可能ですが、Echo Plusのようにスマートホームハブ機能内蔵モデルはないそうです。

 

本の読み上げ

 「Echo」の場合、Kindle本で「テキスト読上げ機能」が有効の、固定レイアウト型(漫画や写真集など)以外の本が読上げ可能なんだそうです。

 

Kindleの読書位置と同期して、読みかけの本の続きから耳で読むことが可能なんだとか。

 

Google Homeの場合は英語版の読上げには対応しているものの、日本語での利用は今のところないようです。

 

まとめ

こうしてみてみると、Amazonプライム会員の場合はやっぱり「Echo」のほうが、音楽とかショッピングとか、Kindle本の読み上げとか、色々使えそうですね。

 

ただ、ネックなのが、日本語対応力がまだまだ弱いという点ですよね。

 

AIスピーカー自体、これからどんどん進化していくでしょうし、「Echo」に関しては、今はまだ「日本語の修行中」らしいので、もう少し賢くなってきたら、「Echo Dot」も買っちゃおうかな~と思いました。

 

だってね、「Echo Dot」は通常価格は5,980円なんですが、Amazoプライム会員はなんと3,980円で購入できるらしいのです!!安い!

(今は割引はないみたいです。残念。現在は、Echo Dotを2点まとめて買うと合計金額より1,000円OFFというキャンペーンをやっていました。2018年5月9日まで!

 

車の中において使ってるという口コミもあってすごい便利だということなので、「Google Home Mini」は車においてもいいしね。

 

AIスピーカーって、便利なの?本当に必要?と、購入をためらっているあなた!

 

まずはGoogle Home MiniかEcho Dotを試してみてはどうでしょう?

 

きっとお値段以上の価値が見つけられるんじゃないかと思いますよ♪

 

ついさっきも、「すみません、お役に立てそうにありません」というGoogle Homeに対して、「謝って済むと思ってるのか~?!」と旦那さまが言ったところ、

 

「許してニャン!」

 

と言われました!

 

情報だけじゃなく笑いも提供してくれますよ~♡

 

今日もお付き合いいただきありがとうございました。

 

たま子

 

関連記事