感情をコントロールするって難しい
原因は自分の思考の「クセ」
これは自分の思考の「クセ」が原因なのだと思っています。
私の嫌なクセBEST3は、
【過去のイヤなことまで思い出す】
過去の事まで思い出し、今の問題と一緒くたにしてしまうと、本当は小さな問題でも急に大きな問題になってしまいます。
【イヤな出来事を繰り返し思い出す】
繰り返し思い出すことは、「頭に強く記憶させるために有効な方法」だそうです。イヤなことを頭に強く記憶させてどうする!たま子!
【事実ではない悪い想像をする】
その日にあったイヤな事から、まだ実際には起きてもいない悪い事を、これから起こるかもしれないと勝手に想像して、実際の問題より大きくしてしまう。
ホント嫌なクセ!
「私もそうかも!」と思ったら、是非あなたもイヤな事があったときに、ちょっと考えてみてください。
自分がイヤな感情にとらわれている原因は、自分が悪い考えをしているのではないか?と。
過去のイヤなことまで思い出したりしていないか。
イヤな出来事を繰り返し思い出してはいないか。
まだ起きてもいない(事実ではない)悪い想像をしていないか。
マイナス感情の増幅をコントロールするには?
①悪い考えをやめて、いい考えをする。②ヘタな考えをすることをやめて、うまく気分転換を計る。
・自分の気分転換法をたくさん作っておく。・気分を変えるには、音楽(聴く、歌う)身体を動かす事は有効。「考えてもしかたがないこと、そのままでもいいことのために、イヤな感情を持つことが多いのです。そんな時には、ヘタに考えをするよりも、うまく気分転換をし、今を楽しむことを工夫したほうがいい。」
『マイナスの感情を癒す秘訣は、感情のない状態をとりもどすこと』だと。
実は、感情には次の3種類しかないそうです。
②不快の反応―― 怒り・不満・憂鬱・くやしさなど
つまり、怒りも喜びもない“ニュートラルな”精神状態、「感情のない状態」に戻れるようになったら、心は劇的に健康になると。
感情のないニュートラルな状態がなぜ大事かというと、それが「心の基本」だからだそうです。
最近セレブの間で「瞑想」が流行っているとちょっと前にテレビで見ましたが、瞑想はまさにこの「感情のない状態」を作ることですよね。
やっぱり「瞑想」で「心を無にする(感情のない状態にする)」ことは大切な事なのですね。
これ、すごく参考になりました。
ちょっとイライラしてるな、と思ったら、そのマイナスの感情を増幅させてしまう前に、心をニュートラルな状態にすることを心がけてみたいと思います。
でも、昔、知り合いのお寺で「座禅」をさせていただいたのですが、「心を無にする」って難しいんですよね~!気が付くとあれこれと考えて雑念の海!!
心をニュートラルな状態にするにはどうすればいいの?
心をニュートラルな状態にするコツは、「感覚に意識を向けること」だそうです。
一番簡単な方法は、深呼吸して、鼻孔の感覚や、おなかのふくらみ・縮みを感じ取ること。
「吸う」を「1」、「吐く」を「2」と数えて、10まで数えるというのもいいそうです。
「感情」って自分ではどうにもできなくなって爆発させてしまって後悔するってことがよくあるけど、こうした心掛けで感情をコントロールすることは、自分の生活をより良いものにしていくことに必ずつながっていくと思います。
ムダな考えに気を取られない。落ちこまない。