白髪染め

体に害のない白髪染めはある?!ピアエンタープライズのヘナを口コミ!

アラフィフ主婦
アラフィフ主婦
白髪染めが体に悪いって本当?

本当に安全な白髪染めが知りたい!

ヘナを試してみたいけど、面倒くさそう…。

というあなたのために、安心して使える白髪染めを探し続けて早6年の私が、化学成分完全無添加のヘナを試してみたので口コミします!

この記事を読めば、ヘナがどんなものか少しわかると思いますよ。

さあ、一緒に安心安全な白髪染めを探しに行きましょう♪

 

ガンになって気になった白髪染めのこと。

こんにちは。たま子です。

以前私が「隆起性皮膚繊維肉腫(りゅうきせいひふせんいにくしゅ)」というガンになったことは、このブログでもお伝えしてきました。

 

ガンの手術後、私は主治医から「かなり高い確率で再発する」という告知を受けていて、それからというもの、体に悪いと言われる残留農薬や食品添加物、そして化学薬品を使った白髪染めの危険性などがとても気になり始めました。

それ以来、安全で、かつ手軽に使える白髪染めを探し続けています。

で、5/15のブログ「白髪染めはやっぱり体に良くない?!HC染料も危険?!安全な方法は?」でもお伝えしましたが、ここ半年以上はカラーシャンプーを気に入って愛用していました。

ところが最近何だか頭皮がヒリヒリしたような軽い痛みを感じるように…。

実はトリートメントカラーやカラーシャンプーに使われている、比較的安全と言われている「塩基性染料」「HC染料」でも『p-フェニレンジアミン(PPD)』と同じようにアレルギーを起こす可能性があるものもある※」のだそうです。

 

「塩基性染料」「HC染料」安全性についてはまだまだ不明な部分が多いので、今の時点で安全か、そうでないかを判断することは難しいと思いますが、カラーシャンプーの使用を停止してしばらくしたら、ヒリヒリするような頭皮の痛痒さは治まりました。

アレルギー症状は体調や気候によっても変化するそうなので、たまたまかもしれませんが、私には合わなかったのかなと思います。

そこで、どうしたものかと思ったのですが、ガンの手術後、人から勧められて2年くらい続けていた「ヘナ」をもう一度試してみよう!と思いました。

以前ヘナを使っていた時には、時間もすごくかかる上に、タオルも枕カバーも黒くなるし、その上、私が使っていたヘナは芝生の臭いが強かった!

色持ちも私はあんまり満足できなくて、2年くらいでやめてしまいました。

 

今回、もう一度ヘナを試してみよう!と思った理由は以下の2点

・ちょっとくらい面倒でもやっぱり安心して使えるものがいい

・6年前より今は商品もきっと良いものが出回っているはず!

 

ということで、私のヘナlifeが再びスタートしました♪

 

スポンサーリンク

くせ毛やフケにも効果的!ヘナは本当に安全なの?


「ヘナ」
とは、インド、ネパール、スリランカなどの西南アジアや北アフリカまで広く自生している「ミソハギ科」の植物です。

古代から、葉を乾燥させて粉にして水で溶き、髪や眉毛、手足、爪などを染める染料として使われてきました。

産地により、発色や粘りが異なるそうです。

ヘナの葉には天然色素が含まれており、主成分のローソンは髪のタンパク質ケラチンと相性が良く、キューティクルの部分に被膜を作り、ツヤを与えてくれるんだそうです。

また、くせ毛をまとまりやすくする効果や臭いの発生、フケを防ぐ効果も期待できるそうです。

抗菌作用があるため、染料としてだけでなく、古代インドやアラブでは皮膚病ややけどの治療薬として使われていたんだとか。

ヘナは植物の色素で染めるので、化学染毛剤に比べるととても安全で、優しい染め上がりになります。

といっても、すべての人にとって100%安全というものではありません。

どんなに安全と言われているものでも人によっては副作用が出ることもありますので、100%安全と思いこまずに、試してみると良いと思います。

また、ヘナといっても、中には化学薬品が混入されているものも少なくないようです。

2007年には、天然100%と謳って販売していた国内のヘナメーカーに自主回収命令がくだされるという事件がありました。

これは、ある業者がケミカルヘナを天然ヘナと偽って販売をし、さらにはヘナの仕入れ先のインド人に値下げを要求、そのインド人がヘナではない植物に薬品を混ぜ、偽物のヘナを作り出したことが原因だったそうです。

髪の色をしっかり染めるようにするには、ヘナにたった1%の化学薬品を混入すればよいのだとか。

実は、ヘナはヘナのみだと白髪はオレンジ色にしか染まりません。

オレンジ色をブラウンやブラックにするためにはヘナで染めた後にインディゴを使う必要があるのです。

ヘナだけでオレンジ色以外の色に染まるという場合には化学薬品が含まれているかもしれません。

また古いヘナだったりすると綺麗なオレンジ色に染まらないということもあるそうです。

ヘナを選ぶ際には、安全なヘナかどうかちゃんと調べてから購入したいですね。

ピアエンタープライズの完全無添加ヘナをお試し&口コミ

今回私が試したヘナはこちらの化学成分完全無添加のヘナです。

 

ピアオンラインショップ

前述したように、「ヘナ」として販売されているものの中には化学成分が含まれているものも少なくないようなのでよく注意して購入する事をオススメします。

こちらのヘナは、最高品質と呼ばれるソージャット産の初摘みヘナで、もっとも肉厚な葉を選定して天日乾燥、パウダー状にしたものを密封梱包しています。

更に、日本国内2つの専門機関で次の成分が原料に含まれていない事を調べます。

①パラアミノフェノール

②パラフェニレンジアミン

③タール色素

④ブリリアントグリーン

⑤ピクラミン酸

これらの成分が1つでも検出された場合、原料として一切使用しないそうです。

興味がある方、詳細を知りたい方はピアオンラインショップ のホームページをご参照くださいね。

今回、私が注文したのは、ショップのイチオシの白髪染めセットです。

・ハーバルヘナ100g

・インディゴ100g

説明書の他、ビニール手袋、ケープ、マッサージオイル、ハケブラシなど、必要なものはほぼ揃っていて、良心的だなと感じました。

届いたら直ぐに染めることができますね♪

これで税込➕送料270円で6318円のところ、ネット登録すると「会員グループ特典」とやらがついて、なんと907円割引の5411円でした!

私はショートなので、1回分は半分くらいで足りました。

なので、1回分は3000円以下で済んだことになります。これで1ヶ月くらいは持ってくれればまぁまぁのコスパかな。

正直、他のヘナと比べると、ちょっとお高めな感じは否めませんが、安全面で選ぶならピアエンタープライズのヘナは調べた中では断トツではないかなと思います。

 

使用方法

まず、粉を80度くらいのお湯で溶きます。
こんな感じでボールを2つ重ねて、温度が下がらないように湯煎しながら溶いていくと説明書には書かれています。
正直、ちょっと面倒くさいですね。
マヨネーズくらいの固さを目安に良くまぜて、人肌くらいに冷ましたら、それを髪にたっぷりと塗り付けて、ラップとタオルを巻いて、1時間ほど放置します。
トリートメントヘアカラーやヘアカラーシャンプーと比べてしまうと、かなり手間がかかりますが、ここまでは、まだ許容範囲の面倒くささ。
1時間程経ったら良く洗い流します。
こちらが染める前。
そして、こちらがヘナをした後。
どうですか?
かなりオレンジっぽいけど、綺麗に染まったでしょ?
このままでもいいかなぁと思いましたが、続けて、藍色の色素をもつインディゴ(ナンバンアイ葉)で濃いブラウンに染めます。
こちらがインディゴです。混ぜたらすぐに髪に塗りたくります。

インディゴは溶いてから2時間以上経つと発色を期待できなくなるそうなので要注意です。

ヘナの方はまだ許容範囲の面倒くささでしたが、実はこのインディゴが問題でした。

説明書にも書いてありましたが、今年のインディゴはパサつきがあるとのことで、塗ってる先からすごくパサパサして、ポロポロと落ちてきてしまい、洗面台とか床がものすごく汚れてしまいました。

見よ!この惨状!!

もし、こんな風になってしまった場合、なるべく早く、洗い流すか拭き取るかした方が賢明です!

私は塗り終わってからでイイヤなんて思って少し時間を置いてしまったので、その後水でよく流しても、洗面台にうっすらと色がついてしまいました!

これ、わかりますかね?

真っ白なはずの洗面台がうっすら水色に染まってるでしよ?

慌ててカビ取りハイターをかけまくってしばらく放置したら落ちましたが、こんなにインディゴが塗りづらく、ボロボロ落ちるとは!

これ、かなりマイナスポイントです。

私はショートだからいいけどロングの人はほんとに大変なんじゃないかな?

ヘナだけなら楽勝!なんて思ったけど、正直、このインディゴは要検討です。

インディゴじゃなくて、インディゴがブレンドされたハーバルヘナとか、ヘナの発色を暗めに調整できるタマリンドという商品もあるようなので、次回はそれを試してみようと思います。

こちらインディゴで染めた後です。

どうですか?色味とかツヤとかボリュームとか、かなり良い感じじゃないですか?

人によっては最初はきしんだりすることがあるようですが、私はすぐに、とてもツヤツヤサラサラになったと感じました。

安全面と仕上がりだけをみれば、たま子さん的にはヘナは超オススメです。

 

ただね〜、インディゴを塗る手間に加えて、実はインディゴのこの臭いが!やっぱり私は苦手なのだ〜!!!

ヘナの方はそうでもなかったんで期待したんですけど、このインディゴは以前使っていたものと負けず劣らず芝生臭い!

髪色を長く持たせたい人はシャンプーを使用せず、湯すすぎだけで洗いましょうと書いてあるのですが、あまりの芝生臭さに耐えかねて、すぐにシャンプーで洗ってしまいました!

でも染めてすぐシャンプー使っちゃうとほとんどと言っていいほど、落ちちゃうんですよね〜

最終的に今回はこんな色になりました。まぁそれでも結構綺麗に染まってます。

ちなみに乾かす時は、ドライヤーより自然乾燥の方が色が濃くなるそうですよ。

説明書には初めてセルフヘナをする場合、準備から洗髪まで約120分位必要と書いてありますが、続けてインディゴもやるのであれば、さらにもう1時間かかります。

結構大変!半日仕事ですね〜^^;

なんとか手早く楽に染められるようになると良いのだけど…。

 

そうそう、今は、100円ショップのダイソーでもヘナが買えるそうですが、品質的にどうなんでしょうかね?

安いヘナは古いものである可能性があるそうですから、ヘナ選びは慎重に。

ピアオンラインショップ

ヘナのメリット・デメリットは?

以下、私が今回ヘナを使用してみて感じたメリット・デメリットを上げてみました。

ヘナのメリット

・天然成分なので安心して使える

市販の毛染めでかぶれる人でもヘナは大丈夫という方が多いようです。

やはり、ヘナの最大のメリットは「安心して使える」というところですね♪

 

・髪が元気にサラツヤになる

髪質によって効果は違うと思いますが、私はサラツヤになりました。

選んだヘナが良かったのか、私の塗り方が良かったのか!

 

・デトックス効果が期待できる

ヘナは毛穴から老廃物を取ってくれると言われています。

使い続けるうちに体内の毒が少しずつ抜けて、からだの不調がよくなる人もいるのだとか!

更年期もよくなってくれないかな~💦

 

・リラックス効果

ヘナは、神経の緊張を解き、リラックスできると言われています。

ヘナで髪を染めるにはトータルで2〜3時間くらいはかかるので、月に1回はヘナの日と決めて、ゆっくり過ごす、というのも、いつも時間に追われてしまう私には良いかもしれないと思いました。

時間がかかるというのはデメリットと言えますが、まぁ、美容院に行ったらやっぱり2~3時間はかかるしね。

 

ヘナのデメリット

・染めるのに手間と時間がかかる

今まで使っていたヘアトリートメントカラーやカラーシャンプーと比べてしまうと、とにかく手間がかかる!時間もかかる!

前述したように、美容院に行ったと思えば2~3時間かかるのは仕方ないですが、今回久しぶりにヘナ染めをやってみて、こんなに大変だったっけ?!と思ってしまいました。

「手軽」とは程遠い感じです。

次回はあらかじめインディゴがブレンドされた粉で、もっと楽に出来ないか試してみます!

 

・芝生の臭いはやっぱり強い!

以前使っていたものも、すごーく芝生の臭いがしました。

最近のヘナは香りが良いものも出回っているとネットで見たので、ちょっと期待していたのですが、インディゴは今回もやっぱり芝生の臭いが強めでした。

今回はそのまま使ってしまいましたが、臭いが気になる時はペーストを作るときにラベンダーの精油を1滴か2滴たらすと、劇的に臭いが和らぐそうです。

次回は是非そうしてみたいと思います!

 

・人によっては副作用あり!

ヘナは天然の植物なので、植物アレルギーの人は必ずパッチテストをしてからやったほうがいいでしょう。

繰り返しになりますが、ヘナといっても100%、万人に安全な染料はありません。

「ヘナだから安心」と過信せず、自分の体に耳を傾けてあげてくださいね。

まとめ

久しぶりにヘナ染をやってみて、やっぱり手間がかかるなぁと思いましたが、仕上がりにはかなり満足することができました。

慣れるまで、または楽に出来る方法が見つかるまでは、正直言ってかなり面倒くさいなぁと思いますが、ブレンドヘナで上手いこと染まれば続けていけそうな気がします。

ブレンドヘナを試したらまたご報告しますね。

今回私が使用したヘナを試してみたいという方はこちらから詳細を確認してみてくださいね。

ピアオンラインショップ

 

今日も最後までお付き合いいただきありがとうございました。

たま子

関連記事